熊んが。
俺ブログ。だらだらのんびり進んでいく(?)日記。 BL、NLの話もあるので苦手な人は、気をつけてください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、珍しく余裕のある時間に書いてます。
余裕がある・・・・いい響きだ・・・。
今日は休みで、古本屋に本を売りに行ったり、CDを探しに行ってきました。
KalafinaのCDと千年の独奏歌を探しに。
一つは見つかったんですけどね・・・、もう一つが見つからなくて・・・・通販しました。
始めからそうしろって話なんですけどね・・・。出るの知ってましたし。
しかし、メイトさんで衝撃のものを見てしまった・・・。
白騎士物語のサントラ!!!音がいいのですよ!!OPが!!!
我慢、我慢と唱えながら、帰って来ました・・・・・。
いつか・・・・!!運命の糸が繋がっていればいいなぁ~。
無理矢理繋げる場合もあるけどね~。
スイプーのCDも欲しいけどね・・・。欲しいものだらけです・・・。
スイプー、またやろうかな・・・。←九龍は?
シャドハもやりたいんだけどな・・・。〈浮気症〉
色々やりたいのに、自分が一人しかいません!当たり前ですが!!
まあ、こんなめんどくさいやつが一杯居ても周りの迷惑ですがね。一人でも迷惑でしょうし。
ネタメモ今日も投下します~。
前に血迷って少しだけ描いた漫画のネタです。
画力が足りない、体が描けない、色々問題爆発してましたね・・・。
友人に指導してもらったりしたんですが・・・自分の気合の問題もありますけどね・・・。
ちょっと(?)BL入ってます。
嫌いな人は、見ないでくださいね~。
誰も居ないとは思いますが、転載などは禁じております。著作権も放棄しておりませんのでご了承ください。
では、大丈夫な人だけどうぞ~!
今日はここで!また会えたら嬉しいです!!
余裕がある・・・・いい響きだ・・・。
今日は休みで、古本屋に本を売りに行ったり、CDを探しに行ってきました。
KalafinaのCDと千年の独奏歌を探しに。
一つは見つかったんですけどね・・・、もう一つが見つからなくて・・・・通販しました。
始めからそうしろって話なんですけどね・・・。出るの知ってましたし。
しかし、メイトさんで衝撃のものを見てしまった・・・。
白騎士物語のサントラ!!!音がいいのですよ!!OPが!!!
我慢、我慢と唱えながら、帰って来ました・・・・・。
いつか・・・・!!運命の糸が繋がっていればいいなぁ~。
無理矢理繋げる場合もあるけどね~。
スイプーのCDも欲しいけどね・・・。欲しいものだらけです・・・。
スイプー、またやろうかな・・・。←九龍は?
シャドハもやりたいんだけどな・・・。〈浮気症〉
色々やりたいのに、自分が一人しかいません!当たり前ですが!!
まあ、こんなめんどくさいやつが一杯居ても周りの迷惑ですがね。一人でも迷惑でしょうし。
ネタメモ今日も投下します~。
前に血迷って少しだけ描いた漫画のネタです。
画力が足りない、体が描けない、色々問題爆発してましたね・・・。
友人に指導してもらったりしたんですが・・・自分の気合の問題もありますけどね・・・。
ちょっと(?)BL入ってます。
嫌いな人は、見ないでくださいね~。
誰も居ないとは思いますが、転載などは禁じております。著作権も放棄しておりませんのでご了承ください。
では、大丈夫な人だけどうぞ~!
今日はここで!また会えたら嬉しいです!!
幽霊などを退治する一族
三人でチームを組んでおり、二人が戦闘員、一人が補助という形。
だが、この一族は甘い物を摂取しなければ力を出せない。
甘ければ甘いほど力が出る。
戦闘中はずっと摂取しなければいけないが、手が離せないため、補助員が甘いものを届ける。
しかし、近づけないことが多いため、補助員は、憑物を使い甘いものを届ける。
憑物とは、生まれた時から既に宿している。どうして憑物が宿っているのか、どういう基準で選ばれているのかはよくわかっていないが、憑物は補助員を守り、言うことをきく。
戦闘中は幽体のようになっているが、実生活中は、実体化して側に居ることが多い。
以上が基本情報です。ぐちゃぐちゃ書いててわかりづらいですね(汗)
ここからが主人公達の話です。
主人公は、髪色黒で少し長い髪で獲物は長刀、名前は若竹 英太郎(わかたけ えいたろう〉
髪色金で短髪で獲物は短刀、名前は鳥枝 要(とりえだ かなめ)
髪色灰色がかった黒、長めの髪、憑物は犬型、名前は海原 さとし(かいばら さとし)
この三人です。
しかし、大体は海原 さとしの視点での話しになります。
出会いは、英太郎(後は英表示)、要が組んでいた女性の補助員の妊娠。(二人の子どもではないですよ)
女性は後任の人の心配をしつつ、家を離れる。(女性はお母さんみたいな感じの人だった)
あっ、チームは一緒に暮らしてますよ。そのまま夫婦になる人もいますし、恋人、愛人みたいな関係になる人もいます。←おいおい
それで、後任がさとしでした。
二人と出会った時、さとしは、色々ありネガティブな感じでした。
しかし、二人はそんなさとしには構わず、好き勝手していました。
だんだんと二人のそんな雰囲気に引きずられて、元気になっていきます。
そして、開花した才能。
二人は、それをきっかけにさとしに好意を抱いていきます。
こんな感じですね。ネタを考えるのは楽しいですが、内容がないよう・・・・・失礼しました(汗)
親父ギャグ好きなんですよね~。つい、笑っちゃう。
脱線しました〈戻〉
もっと先まで出来てるんですが、だらだら書いてもいかんですしね。今日はここで。
三人でチームを組んでおり、二人が戦闘員、一人が補助という形。
だが、この一族は甘い物を摂取しなければ力を出せない。
甘ければ甘いほど力が出る。
戦闘中はずっと摂取しなければいけないが、手が離せないため、補助員が甘いものを届ける。
しかし、近づけないことが多いため、補助員は、憑物を使い甘いものを届ける。
憑物とは、生まれた時から既に宿している。どうして憑物が宿っているのか、どういう基準で選ばれているのかはよくわかっていないが、憑物は補助員を守り、言うことをきく。
戦闘中は幽体のようになっているが、実生活中は、実体化して側に居ることが多い。
以上が基本情報です。ぐちゃぐちゃ書いててわかりづらいですね(汗)
ここからが主人公達の話です。
主人公は、髪色黒で少し長い髪で獲物は長刀、名前は若竹 英太郎(わかたけ えいたろう〉
髪色金で短髪で獲物は短刀、名前は鳥枝 要(とりえだ かなめ)
髪色灰色がかった黒、長めの髪、憑物は犬型、名前は海原 さとし(かいばら さとし)
この三人です。
しかし、大体は海原 さとしの視点での話しになります。
出会いは、英太郎(後は英表示)、要が組んでいた女性の補助員の妊娠。(二人の子どもではないですよ)
女性は後任の人の心配をしつつ、家を離れる。(女性はお母さんみたいな感じの人だった)
あっ、チームは一緒に暮らしてますよ。そのまま夫婦になる人もいますし、恋人、愛人みたいな関係になる人もいます。←おいおい
それで、後任がさとしでした。
二人と出会った時、さとしは、色々ありネガティブな感じでした。
しかし、二人はそんなさとしには構わず、好き勝手していました。
だんだんと二人のそんな雰囲気に引きずられて、元気になっていきます。
そして、開花した才能。
二人は、それをきっかけにさとしに好意を抱いていきます。
こんな感じですね。ネタを考えるのは楽しいですが、内容がないよう・・・・・失礼しました(汗)
親父ギャグ好きなんですよね~。つい、笑っちゃう。
脱線しました〈戻〉
もっと先まで出来てるんですが、だらだら書いてもいかんですしね。今日はここで。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
pixiv
プロフィール
-
HN:碑あすか性別:女性
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
-
(06/22)(06/22)(06/23)(06/24)(06/25)